1424件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

次に、有症状者に対する診療検査体制については、歯科医師会協力により、歯科医師会館での高齢者PCR検査体制について、場所を拡充して、引き続き確保してまいります。 また、薬剤師会協力により、区内五十を超える薬局において、重症化リスクの少ない有症状者に対しセルフチェックのための抗原検査キットの配給を行うとともに、ウェブ上の地図で各薬局在庫状況を確認できるシステムを構築いたします。 

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

4歳から6歳の子ども対象に、歯科医師会の御協力、そして、足立区の各教育保育施設との連携によって、通園有無にかかわらず健診を受けられる取組を今日まで進めてきたと思います。区としては、どのような成果が出ていると感じていますか。 ◎子ども政策課長 事業開始から7年経過しておりまして、対象児童お子さん方、各年齢ともに、大きく虫歯のある割合が減少しております。非常に大きな成果と感じております。

板橋区議会 2022-10-03 令和4年10月3日地域・経済活性化調査特別委員会−10月03日-01号

◆しのだつよし   今お話に出た健康長寿医療センター医療機関との連携も重要でして、その他、豊島病院など有数の医療機関専門職との幅広い連携もできますし、板橋区の医師会とか歯科医師会などとの連携もできます。恐らく、口腔機能の測定などで既に連携されていると思いますが、改めて連携についてお聞かせいただければと思います。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

また、板橋区医師会板橋歯科医師会協力を得て、小児科医による内科検診歯科医師による歯科検診を定期的に実施しております。  次は、社会的養護の受皿の拡充についてのご質問であります。平成28年の児童福祉法改正によりまして、里親等での養育を優先するほか、児童養護施設等もできる限り小規模かつ地域分散化された家庭的養護推進が求められております。

北区議会 2022-09-01 09月09日-10号

その医療機関の負担を少しでも軽減させるという意味で、八月の後半から、東京都北歯科医師会、滝野歯科医師会協力を得て、濃厚接触者、発熱されている高齢者に対してPCR検査を行っていることは、大変評価することです。被検者の数はそれほど多くない現状ではありますが、今後第八波が来た場合、迅速な対応ができることを考えますと、かなり有効ではないかと考えますが、現状について考え方をお聞かせください。 

世田谷区議会 2022-08-29 令和 4年  8月 福祉保健常任委員会-08月29日-01号

例年医師会歯科医師会、薬剤師会との共催による健康相談歯科衛生講習会薬事相談実施してまいりましたが、令和二年度同様、三年度も中止となりました。健康教育指導におきましては、健康増進指導と同様に定員を制限したものの、前年度のような事業休止を行わなかったことから、マシントレーニングでは計画数を上回る実績となりました。  障害者相談支援事業でございます。

足立区議会 2022-08-22 令和 4年 8月22日文教委員会-08月22日-01号

歯科医師会先生方の御協力もいただき、各施設取組も定着してこの成果につながっていると考えております。  御質問いただいている学力とのそこの関係性というところですけれども、なかなか就学施設学力という視点で、お子さんの実態を評価するというとこなかなか難しいところであります。

足立区議会 2022-06-29 令和 4年 6月29日厚生委員会−06月29日-01号

引き続き、子どもによい生活習慣が身に付くように取り組むとともに、4ページになりますが、歯の健康というところでは歯科医師会連携して就学前の子どもに対してフッ化物を活用して虫歯予防取組について、現在、検討しているところでございます。 ○白石正輝 委員長  何か質疑ございますか。

板橋区議会 2022-06-15 令和4年6月15日地域・経済活性化調査特別委員会-06月15日-01号

産業振興課長   プレミアム付商品券事業につきましては、先ほどお話しいただきましたとおり、商店街加盟店舗でありましたり、薬剤師会でございましたり、歯科医師会でございましたり、そういったところの実際にお使いいただいている件数というのは、プレミアムだけではなく、通常の商品券も含めてというようなところでの数を把握させていただいておりますので、大体どういったところで多く使われているというようなところは把握

足立区議会 2022-03-11 令和 4年予算特別委員会-03月11日-06号

この施策については、平成27年度からスタートいたしまして、4歳から6歳の子ども対象歯科医師会の御協力、そして、各教育保育施設との連携によって、通園有無にかかわらず健診を受けられる取組を今日まで進めてこられたのではないかと思いますけれども、区としては、具体的にどのような成果が出ているというふうに現時点で認識をしているのか、まず、お聞かせいただきたいと思います。いかがでしょうか。

板橋区議会 2022-03-09 令和4年3月9日予算審査特別委員会 健康福祉分科会-03月09日-01号

現在は歯科衛生センターというものを常盤台に区が設置してございまして、板橋歯科医師会に委託をしまして、障がい児・障がい者も含むんですけれども、歯科診療として、土曜日の午後予約制実施をしてございます。そのほかの通院困難な方に対する訪問の歯科診療ですとか、こちらも設けておりますので、予約をいただければ診療ということで、行っているものでございます。

世田谷区議会 2021-12-20 令和 3年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

健康増進法に基づき実施しております成人歯科健康診査並びに併せて行っております歯周疾患改善指導につきましては、現在、世田谷区歯科医師会玉川歯科医師会へ委託し、区民に身近な歯科医で健診指導を行っております。このたび、区民利便性をより高めることを目的として、杉並区との相互乗り入れを開始することといたしましたので、報告するものです。  2の事業概要でございます。

足立区議会 2021-12-01 令和 3年 第4回 定例会-12月01日-01号

まず、平成29年8月に区が事務局となり、医師会歯科医師会、薬剤師会地域住民東京女子医科大学などの関係者と、「東京女子医科大学東医療センター整備及び運営等協議会」を設置いたしました。  次に、令和3年7月から、東京女子医科大学東医療センター区医師会医療従事者による「東京女子医科大学東医療センター協議会」が発足しました。

世田谷区議会 2021-11-29 令和 3年 12月 定例会-11月29日-01号

年齢世帯構成などの属性によっても効果的なアプローチは異なると思いますが、医師会歯科医師会、薬剤師会にも御協力をいただき、例えば子育て世帯をターゲットに学校と連携した講座の実施啓発動画を作成するなど、様々な手法を用いて啓発の強化に努めていくべきだと考えます。区の見解を伺います。  続いて、口腔ケア推進取組についてお聞きします。  

板橋区議会 2021-09-21 令和3年第3回定例会-09月21日-01号

また、令和2年度から、一般社団法人健康・省エネ住宅推進する国民会議板橋区をフィールドに、国土交通省住宅局補助事業住宅建築物環境対策事業、すなわち環境ストック活用推進事業を活用し、医療福祉建築連携事業実施しており、令和3年度からは、板橋区の医師会歯科医師会、薬剤師会看護協会等が加わって、住宅断熱性能の向上と高齢者健康維持関係性について調査を行い、建築関係者連携を模索しながら